Oingo Boingo - Only a Lad
Johnny was bad, even as a child everybody could tell
ジョニーはワルガキで有名だった
Everyone said if you don't get straight you'll surely go to hell
皆口々に「更正しなけりゃお前は間違いなく地獄行きだ」と言った
But Johnny didn't care
しかしジョニーは気にも留めなかった
He was an outlaw by the time that he was ten years old
彼は10歳の時点で既にアウトローだった
He didn't wanna do what he was told
言われたことをしたがらない
Just a prankster, juvenile gangster
いたずら者の早熟なギャングだった
His teachers didn't understand
先生達は彼に理解を示さなかった
They kicked him out of school
彼を退学処分にした
At a tender early age
多感な時期に
Just because he didn't want to learn things
彼の勉強嫌いが原因だった
Had other interests
それに彼は別の物事に興味があった
He liked to burn things
物を燃やすのが好きだったのだ!
The lady down the block
その女性は通りを歩いていた
She had a radio that Johnny wanted
ジョニーが欲しかったラジオを持って
oh so bad
ああ、なんという不運だ
So he took it the first chance he had
だから彼は最初にラジオを奪って
Then he shot her in the leg
それから彼女の脚を撃った
And this is what she said
そして彼女はこう言った
"Only a lad"
「彼はまだ子供なのよ」
You really can't blame him
彼を責めることは出来ない
"Only a lad"
「彼は少年なのよ」
Society made him
社会が彼を産んだのだ
"Only a lad"
「将来がある若者なのよ」
He's our responsibility
責任は我々にあるのだ
"Only a lad"
「彼はまだ子供なのよ」
He really couldn't help it
彼は本当に我慢出来なかったのだ
"Only a lad"
「彼は少年なのよ」
He didn't want to do it
彼はやりたくてやったわけではない
"Only a lad"
「将来がある若者なのよ」
He's underprivileged and abused
彼は恵まれない境遇で虐待を受けていたのだ
Perhaps a little bit confused
おそらくちょっと混乱してしまったのだ
His parents gave up they couldn't influence his attitude
両親は彼を更生させることを諦めた
Nobody could help the little man had no gratitude
謝意を持ち合わせていないこの少年を誰も助けることが出来なかった
And when he stole the car
そして彼が自動車を盗んだ時
Nobody dreamed that he would try to take it so far
彼が自動車をはるか遠くまで持って行こうと考えたなんて誰も想像できなかった
He didn't mean to hit the poor man who had to go and die
彼は死ぬ運命にある貧しい男を殴るつもりではなかったのだ
It made the judge cry
話を聞いた裁判官は泣いてしまった
"Only a lad"
「彼はまだ子供だ」
He really couldn't help it
彼は本当に我慢出来なかったのだ
"Only a lad"
「彼は少年なのだ」
He didn't want to do it
彼はやりたくてやったわけではない
"Only a lad"
「将来有望な若者なのだ」
He's underprivileged and abused
彼は恵まれない境遇で虐待を受けていたのだ
Perhaps a little bit confused
おそらくちょっと混乱してしまったのだ
It's not his fault that he can't behave
礼儀正しく出来ないのは彼の過失ではない
Society made him go astray
社会が彼をダメにしてしまったのだ
Perhaps if we're nice he'll go away
おそらく我々が誠実に接していれば彼はあんなことをせずに済んだはずだ
Perhaps he'll go away
あんな事件は起きなかったはずなのだ
He'll go away
あんなことは…
"Only a lad"
「彼はまだ子供なのよ」
You really can't blame him
彼を責めることは出来ない
"Only a lad"
「彼は少年なのよ」
Society made him
社会が彼を産んだのだ
"Only a lad"
「将来がある若者なのよ」
He's our responsibility
責任は我々にあるのだ
Hey there Johnny
おいそこのジョニー
you really don't fool me
バカにするんじゃねえぞ
You get away with murder
君は殺人を犯して逃げた
And you think it's funny
そしてアンタはそれを面白いと思っている
You don't give a damn if we live or if we die
俺たちが生きようが死のうがどうでも良いと思ってるんだ
Hey there Johnny boy
おいそこのジョニーボーイ
I hope you fry!
処刑されてしまえ!
Oingo Boingoに関しては、この前の記事で"Little Girls"というロリコンソングを和訳しましたが、こちらも過激ですね。
Warren Zevon - Excitable Boy
Well, he went down to dinner in his Sunday best
彼はよそ行きの服を着てディナーへ行く
Excitable boy, they all said
キレやすい少年と皆が呼ぶ
And he rubbed the pot roast all over his chest
そして彼は胸中にポットローストを塗りたくった
Excitable boy, they all said
キレやすい少年って皆が言うんだ
Well, he's just an excitable boy
奴は単にすぐ興奮しちゃうガキなんだ
He took in the four A.M show at the Clark
彼は午前4時にクラークの劇場へ行った
Excitable boy, they all said
キレやすい少年と皆が呼ぶ
And he bit the usherette's leg in the dark
そして彼は暗がりで案内嬢の脚に噛み付いた
Excitable boy, they all said
キレやすい少年って皆が言うんだ
Well, he's just an excitable boy
奴は単にすぐ興奮しちゃうガキなんだ
He took little Suzie to the Junior Prom
彼はスージーをプロムへ連れて行った
Excitable boy, they all said
キレやすい少年と皆が呼ぶ
And he raped her and killed her, then they took her home
そして彼は彼女をレイプして殺し、家まで送ってあげた
Excitable boy, they all said
キレやすい少年って皆が言うんだ
Well he's just an excitable boy
彼は単に興奮しやすいガキなんだよ
After ten long years they let him out of the home
彼は10年という長い月日を経てシャバに戻った
Excitable boy, they all said
キレやすい少年と皆が呼ぶ
And he dug up her grave and built a cage with her bones
そして彼はスージーの棺を掘り返し彼女の遺骨で籠を作った
Excitable boy, they all said
キレやすい少年って皆が言うんだ
Well he's just an excitable boy
奴は単にすぐ興奮しちゃうガキなんだ
この両者の歌詞に共通している点としては、過激な行いをする少年に対して「Only a lad」や「he's just an excitable boy」という言葉で片付けてしまう周りの大人たちの認識の甘さにあります。しかし"Only a Lad"では曲の最後で「お前みたいなクソガキは処刑されてしまえ」と本音をぶちまける形式を取っており、当初は少年の行いに寛容だった流れから突如態度が変貌してしまう構成が面白いです。Oingo Boingoの1stアルバム『Only a Lad』には"Little Girls"や"Only a Lad"以外にも"Capitalism"(資本主義バンザイ!)や"Imposter"(ロック評論家をバカにした曲)などの歌詞がかなり危ない曲も収録されているので(2nd以降はそういう歌詞も鳴りを潜め、ある意味まともになっていきます)、米国のニューウェーブ系バンドが奏でるサウンドだけでなく歌詞に注目して聴くのも楽しそうですね。ところで、オインゴ・ボインゴの和訳付き日本盤って出たことあるんですかね?